キャンプに不可欠なアイテムといえば、テント、キッチンツール、そしてランタンですよね!キャンプ場の夜は普段の生活環境と比べて真っ暗です。そんな中でランタンはとても重要なアイテム燃焼タイプのガスやガソリン、LEDタイプの電池やバッテリー式など色々なタイプがありますが、子供がいるキャンプにはLEDのバッテリー式がオススメ。
倒して火傷をする心配もありませんし、軽量でコンパクト!そんなLEDランタンでおすすめなのがGOAL ZERO Lighthouse Micro
キャンプの荷物の中でランタンって意外に場所をとるんですよね。しかも、1個というわけにはいきませんから、ある程度の数を揃えようと思ったらお財布にも厳しい。。でもGOAL ZERO Lighthouse Microなら1個2,800円(税抜)(3月1日現在)と比較的リーズナブル。そしてLEDランタンの中でも超コンパクトな約93×37.75mmと驚きのサイズ!だけどその実力はもっと驚きで、明るさは最大150ルーメンもあり、大型テントでなかれば1個で十分な明るさ!さらに9.62Whリチウムイオン電池を内蔵していて、連続点灯時間の目安は7時間~最長で170時間ということで2泊3日のキャンプでも充電なしで行けちゃいます。また、充電用のUSBコネクタを装備しているので、直接差し込んで約3.5時間でフル充電というのも魅力です。
では、実際の使用感や明るさはというとスノーピークのリビングシェルでGOAL ZERO Lighthouse Microを使ってみました。
リビングシェルには真ん中にランタンを引っ掛ける場所がないので、左右に1個ずつLowモードで使用しています。明るさ的には十分で暗いと思うことはありませんでした。また何より軽くてコンパクトなので、ポケットに入れていけるサイズなのもとても魅力です。
さらに上部に懐中電灯機能がついてるこちらもチェック!
0コメント